2023年3月30日木曜日

ゆい作品集


作品集バッグ👜!!

明るい色使い

羽子板明るいはっきりした色がいい


顔にも見える
躍動感感じる勢いある
線がナイス

 

鍋作りましたよん♪

 



イワシ団子

鶏肉

長ネギ

舞茸

小松菜

わかめ

もやし

はるさめ



味付け

めんつゆ

ニンニク

ショウガ

ゆず胡椒

鶏ガラスープの素

だしだ


もやしボリュームたっぷり!

とってもおいしかったです^_^


ありがとうSpring noteリリース!!


皆陰詰者みなかげつめしゃ

アルバム

ありがとうSpring note

リリースいたしました!

入魂10曲入りです。

iTunes Store、YouTube、アップルミュージック
にて聴いたりダウンロードできます!

今回のテーマは春です。

展開的には

春が来てそして苦難、台風が来て

感謝が生まれたみたいな

感じにしたつもりです。

私が私であるための

音楽にもなっています。

クオリティではまだまだですが、

頑張って一生懸命作りました。

少しでも楽しんでいただけたら

幸いです。

tunecore japanさん、iTunes storeさん
アップルミュージックさん、YouTubeさん
いろいろ関わって下さった方

そして

聴いていただいた方皆に感謝です。

まだまだ未熟ですが、
よろしくお願い致します!

1.sakura
2.しあわせなひととき
3.小川のせせらぎ
4.妄想
5.fubuki
6.dark moon 
7.tayhoon
8.ハルカゼ
9.mood 
10.tthank you new ver.

2023年3月29日水曜日

お騒がせしておりました


 私皆陰詰者のアルバムありがとうが

諸事情ありましてリリース停止となり

大変申し訳ありません。

まだまだ、これからだ!

と曲を量産しております。

私が私である曲を作り続けたいです。

応援下さる方が一人でも

それが例え自分ひとりになっても

作り続けたい

感謝をもちつつ

そしてモテたいです笑

よろしくお願い致します🥺

2023年3月26日日曜日

焼うどん作りました!



 

①玉ねぎスライスして、豚肉と人参切って

キャベツ切って、胡麻油で炒める

②うどん入れて、料理酒にほんだしを

混ぜてうどんにかけて、炒めて、

オイスターソースをかけます。

③最後にかつお節をかけて完成!!

美味しかったです^_^

2023年3月16日木曜日

カレーマッシュベーコン炒め



○ 必要なモノ

マッシュルーム、ベーコン、バター、

カレー粉


バターで炒めてカレー粉まぶして

ご飯にかけるだけ

2023年3月15日水曜日

菜花味噌汁できた!



 具

菜花

長ネギ

わかめ

ブリの柚子団子

ほうれん草

はるさめ


味付け

めんつゆ

ニンニクチューブ

生しょうがチューブ少々

ゆず胡椒チューブ

ほんだし

こうじ味噌


感想

今回は、わりとさっぱりめで

味噌をいつもより多めで

味噌汁ぽい味付けになりました。

季節の菜花がポイントです。

ゆいくんは苦味があるので食べませんでした

2023年3月13日月曜日

ミネストローネ作りました引用あり

完成!
スクランブルエッグに
かけました



 玉ネギみじん切り、じゃがいもみじん切り

人参みじん切り、マッシュルームみじん切り

ベーコンスライスして

鍋に油いれてニンニクをいれて

炒める


炒めたら水を今回は400cc入れて
コンソメ、黒胡椒、砂糖、
パルメザンチーズ
を入れ沸騰させる
中火で10分


弱火にしてトマトパックを
入れて20分

で完成でございます!
スクランブルエッグにかけても
おいしそうです⬆️


2023年3月12日日曜日

はるさめとり鍋、エリンギバター炒め



 




鶏肉
小松菜
キャベツ
舞茸
もやし
レンコン
はるさめ
溶き卵

味付け

めんつゆ
ニンニクチューブ
ゆず胡椒チューブ
しょうがチューブ
鶏がらスープの素
こうじ味噌

↓エリンギをバターで炒めました


感想

鍋はウチの定番な味付けですが、

美味しいです。溶き卵とはるさめ

がポイントです。

エリンギバター炒めは

予想以上にかなり美味しかったです!

2023年3月9日木曜日

カレーライスまた作りました


 カレーライスまた作りました!

玉ねぎを刻みバターで十分炒めます。

ピーマンもあったので途中から

入れて一緒に炒めました。

そして1200ml水を入れます。

ルー半分を二種類入れるには

少なかったです

味が若干濃かったので、

もう少し多くてちょうどよいかもです。

豚肉を入れ、ブロッコリーに舞茸に

エリンギが冷凍してあったので、

全部入れました。そして豚肉が

しっかり煮えるまで、火を通して

そうそう新じゃがを皮剥かずに

綺麗に洗って小さめに切りました。

いつもは、とろみ出すため、

つぶして入れるのですが、

今回はそのまま5、6分チンして

いれました。そして新じゃがを

確認してできていたら、

火を一旦止めてルーを二種類半分ずつ

入れます。家は、甘口と中辛が

多いです。組み合わせでいろいろ

試せます。そして良くかき混ぜて

ルーが溶けたら、パルメザンチーズ

を家は多め、入れ、また中火にして

ぷくぷくいうまでやります。

かき混ぜながら、そしてピザチーズ

も今回は多めに入れました!

今回は割とトロミがでたので、

それが良かったかもしれません。

それで出来上がりです。

なかなか美味しかったですよ

いつもは人参を擦って入れるの

ですが、今回は入れませんでした。

参考になれば幸いです!

2023年3月5日日曜日

サンラータンメンと豚汁


  • サンラータンメンは奥さん、
  • 下の鍋は私が作りました。
  • サンラータンメン美味しかったです
  • 下の鍋は、すりごまをけっこう
  • 入れました。

today'sお味噌汁


 具

もやし-冷凍しておいたやつ

エリンギ

小松菜

溶き卵-最後に


味付け

めんつゆ

ニンニクチューブ

ゆず胡椒チューブ

ショウガチューブ

かつお節


めんつゆとエリンギが効いている味付けで

なかなか美味しかったです^_^


ココナッツカレー作りました❗️

  具は自由 ○生姜チューブ(小1) ○すりニンニク(小1) ○ココナッツミルク缶(400ml) ○水(100ml) ○鶏がらスープの素(大1) ○カレー粉(大2) ○ナンプラー(大2分の1) ○砂糖(小1) ○塩ちょぴっと ○バターひとかけ 煮る とてもマイルドでカレー粉によっ...